本文へ移動

北海道チクレンミート新着情報

学生が「発酵バター入りコンビーフ缶」を開発
2019-03-26
 株式会社北海道チクレンミートおよび北海道チクレン農業協同組合連合会は、日本獣医生命科学大学と「産学連携協力に関する包括的連携協定」を締結しております。チクレングループの赤身牛肉「キタウシリ」のブランド化などでさまざまな取り組みを展開しています。このたび、「発酵バター入りコンビーフ缶」を学生が開発、その内容が同大ホームページで紹介されました。下記にリンクを張りましたのでご参照ください。
 
札幌第2工場国際認証「FSSC22000」認証更新
2018-08-20
当社札幌第2工場は、国際規格FSSC22000(認証登録範囲:牛/豚/鶏生肉カット包装加工及び味付け製品のリパック)の認証(登録番号JMAQA-FC069)を取得しているが、認証機関により2018年8月20日、更新が認証された。
「キタウシリ」製品、中央公論で紹介!
2018-07-11
チクレングループが生産・販売する、北海道産ブランド赤身牛肉「キタウシリ」が、中央公論で紹介されました。これは、チクレングループと産学連携協定を結ぶ、日本獣医科学生命大学(阿久澤良造学長)発信。中央公論に掲載された記事の中で同大学とチクレングループが実施する「キタウシリ」プロジェクトの中で商品化された、コンビーフ、ビーフジャーキーが紹介されています。
コンビーフ、ビーフジャーキー絶賛販売中!
2018-05-24
 ススキノに昨年10月開店した焼肉ダイニング「牛の杜」で、お問い合わせの多いコンビーフとビーフジャーキーを販売しております。コンビーフは1缶500円、ビーフジャーキーは1袋1,200円です。いずれも税込。お問い合わせは「牛の杜」☎011-205-3366。
「キタウシリ」が日本医科大学の広報紙で紹介されました。
2018-03-30
チクレングループは学校法人日本医科大学傘下の日本獣医生命科学大学との産学連携で、学生の実習や新商品開発等の事業を進めていますが、今回、日本医科大学の広報紙「One Health」に当グループのブランド牛「キタウシリ」と産学共同で開発された商品が紹介されました。
今後も、肉牛牧場での生産性向上や肉質の改善、道産飼料の活用と利用拡大、肉の旨味を引き出す真空調理や加工食品全般の開発など様々な連携を進めていく予定です。
日本獣医生命科学大学と産学連携協力
2017-10-26
平成29年10月26日、当社と北海道チクレン農業協同組合連合会、日本獣医生命科学大学は、包括的な連携で高度な専門技術を持つ人材の育成、学術の発展、技術開発や地域の産業振興に貢献する目的で産学連携協定を締結しました。学生の研修や実習、教育研究に関した施設等の共同利用、学術研究の推進と交流、チクレングループの牛肉「キタウシリ」のブランド化等で協力します。協議会を設置し、具体的なプロジェクトの内容等を決めていく方針です。
 
日本獣医生命科学大学
当社のコンビーフはこちらで購入できます。
2016-01-15
オススメ
当社のコンビーフは下記のURLから購入することができます。
 
生活クラブスピリッツHP=http://www.s-spirits-shop.jp/?pid=30434553
 
※当社では消費者の皆様へ直接の販売は行っておりません。ご了承ください。
STVテレビで当社が紹介されます。
2016-01-15
STVテレビ「1×8いこうよ!」(毎週日曜16:55~17:25放送)で当社製造のコンビーフ缶が紹介されます。先日、俳優の大泉洋さん、STVアナウンサーの木村洋二さんが当社を取材に来ました。番組では、日本で初めて西洋式缶詰工場が誕生した北海道で、缶詰のディープな世界を探るとともに、意外と知らない缶詰の製造現場に潜入し、品質の高さや美味しさの秘密、製造者の思いに迫る内容だそうです。
 
放送日は、平成28年1月17日(日)と1月24日(日)の2回です。
 
STV「1×8いこうよ!」HP=http://www.stv.ne.jp/tv/yoyo/index.html
ホームページが新しくなりました。
2015-10-26
ホームページが新しくなりました。スマートフォンでもご覧いただけるようリニューアルいたしました。
札幌第2工場国際規格FSSC22000認証取得
2015-08-20
当社札幌第2工場が国際規格FSSC22000の認証を取得することができました。今後もこれまで同様、製造工程の衛生管理に務め、安全安心な製品をお届けできますよう、役職員一同努力する所存です。
TOPへ戻る